
クイーンエリザベス国立公園の中には、動物学者(どうぶつがくしゃ)さんの研究(けんきゅう)用や動物保護のパトロールのために、あるいは観光客を乗せるために、こんな車が走っているんだよ。
これは四輪駆動車(四輪駆動車、四つのタイヤ全部が、エンジンの力を伝えるんだよ。普通の車は二つのタイヤだけだね)だよ。
舗装(ほそう)されてない道や、凸凹(でこぼこ)の多い道がたくさんあるウガンダには、本当にうってつけの車だよ。

朝早く起きて、ゲーム・ドライブに出かけたパパが一番たくさん見たのは、この Waterbug(ウォーター・バッグ)だよ。
これはオスの写真だけど、オスはそれぞれの縄張り(なわばり)を持っているんだよ。

ほら、遠くに点々とウォーター・バッグがいるよね。
このうちの数匹(すうひき)は各々の縄張りを守るオスだよ。
メスも写っていると思うんだけども、メスはオスのなわばりを行き来して、お気に入りのオスを探すんだよ。
男の子は身だしなみに気を付けて、女の子にやさしくしないといけないのは、ウォーター・バッグも人間も、おんなじみたいだね。

この、ウォーター・バッグは、パパの方に気がついたみたいだね。
首を曲げて、こちらを見ているね。

ウォーター・バッグに気を取られていたら、突然、車の前のほうからハイエナが現れたよ。

ハイエナは、あっという間に後ろに走り去ってしまったよ。
あまりの早さだったから、ピントもちょっとボケ気味だね。
ゲームドライブの面白いところは、いきなり動物を、それもすぐ近くに見つけたりすることかな。
続きはまたこんどね。
ママの言うことをよく聞いて、いい子でいるんだよ。
たまにはママの手伝いをしてあげると、ママは嬉しいかもしれないね。
じゃあね、ばいば~い。
No comments:
Post a Comment